3月11日

5年前、世界を揺るがした東日本大震災そして福島の原発事故。あの時自分はまだ中1で、のほほんと生きていた。地震があったと分かったのはたしか卒業生を送る会の後、騒がしい教室のテレビでだった。中継される津波の様子、鳴り止まない大津波警報。入ってくる情報全てが非現実的で、半ば冗談かのようにさえ感じていた。家に帰ってテレビをつけると震災の規模の大きさに改めて気付き、ただ立ちつくすしかなかった。夜になると、津波で亡くなった方の死体が次々と発見され、絶えず増え続ける死者の数に、恐怖とともに現実なのだと実感し始めた。数日後には原発の事故が相次いで起こり、被害レベルは世界に目を向けても史上最悪レベルであると報道されていた。目に見える恐怖と目に見えない恐怖とが同時にやってくる。被災者の人のことを思うとやるせなくなった。経済力も行動力も影響力もない自分に何ができる?いや、何もできない。ただただ現実に向き合い、祈ることしかできなかった。あれから五年。復興は少なくとも自分が思っていたほど進んでいない。政府だけでなく、世間の注意も、だんだん被災地から離れていっているように思える。自分も今思えばそうだ。〜ヶ月と報道されたときばかり思い出し、またすぐに忘れる。恥ずかしい。時間というのは残酷だ。今日、すっかり密度の減った教室で勉強していると、自分は勉強でいいのかとふと思った。これでいい。今はこれしかできない。むしろ、今は勉強するしかない。できることを精一杯やるべきだと思った。明日は試験。先日も書いたが、受けられることに感謝しなければならない。5年前、あの時、後期試験に向けて必死に努力した人は何人亡くなったのだろうか。何人の夢が散ったのだろうか。そう思うと、今自分はこの環境に感謝して頑張るしかないと思った。感傷的になりすぎると、自分で何をいっているのかわからなくなる癖はどうやら5年前のままのようだ。とりあえず試験頑張ろうと思う。自分のため、家族のため、応援してくださる人々のため、そして、夢散った5年前の先輩たちのためにも。